ミヤマムジセッカ注) Alpine Leaf Warbler Phylloscopus occisinensis | |
注) 本種はキバラムシクイ(Phylloscopus affinis、Tickell’s Leaf Warbler)より分かれたもので、英名はAlpine Leaf Warbler (Phylloscopus occisinensis)。 まだ和名がないので、整理の都合上、キバラムシクイより高所地域に棲み分けしていることにちなみ、「ミヤマムジセッカ」と仮名を設定した。和名が設定され次第修正したい。 <2019-6-21> T.E氏より教示有り。IOC命名ではミヤマムジセッカとのこと。これを用いる。<2019-7-4> ■分布:中国(青海省、甘粛省、四川省)の海抜の高い地域に分布。 非繁殖期には雲南省で記録がある。 ■生態:乾燥した不毛の山地のヤナギを含む藪や岩の中で繁殖する。 <Wikipediaより> | |
探鳥記 ■2019-5-27 中国・四川省 体全体を現してくれなかったので酷い画像となった。このようなフィールドでの状態では、ガイドといえども形態で識別するのは困難である。 ムシクイ類での識別では、ガイドは基本的に鳴き声で区別する。耳が遠くなった筆者にはムシクイ類の鳴き声は聞こえない。 同行の友人T.E氏がより良い画像を撮っていた。それを借用させていただいた。紙面を借りて感謝したい。 | |
主要更新 ◆'19-7-4:T.E氏より教示有り。仮名の「コウザンムシクイ」を「ミヤマムジセッカ」に改名する。 ◆'19-6-21:本欄新設 |