![]() ルリオハチクイ Blue-tailed Bee Eater Merops philippinys |
■分布:東南アジアで繁殖。冬季はインド半島の多くの場所に渡る。 ■生息場所:農耕地、公園、米作地などの開けた亜熱帯地方で繁殖。昆虫とくにハチを好む。 (Wikipediaより) |
探鳥記 ■2010-10-5:マレーシア フレーザーヒルに行く途中のクアラグア付近の電線にとまって蝶を食っていた、ハチクイなのに蝶を? しかし色合いのすばらしい綺麗な鳥である。 |
主要更新 ◇'17-2-10 :旧名ハリオハチクイから本名に改名。「ハリオ」のハチクイは他にも何種かいるから、本名の方がふさわしい。英名の直訳でもある。 ◇'10-10-13 :本欄新設 |
■2017-2-6 (ウダワラエ国立公園/スリランカ) <Tam150-600G2/D500(900mm相当)> 面積で2/3に削減。 |
![]() ![]() |
・2.4 (ブンダラ国立公園/スリランカ) <Tam150-600G2/D500(900mm相当)> 削減なし。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
■2011-10-8 (クアラセランゴール/マレーシア) <Sig50-500(750mm相当)> 面積1/8に削減。 |
![]() ![]() |
■2011-10-6 (クアラセランゴール/マレーシア) <Sig50-500(750mm相当)> 面積1/8に削減。 |
![]() ![]() |
・10.5 (クアラグア/マレーシア) <Pen DA☆300/1.7X/K-7(765mm相当)> 面積1/4に削減。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |