ヨーロッパハチクイ
European Bee-eater
Merops apiaster

■分布:ヨーロッパ南部、アフリカ北部、あるいはアジア西部で繁殖し、冬季はアフリカ熱帯部、インド、スリランカに渡る。
■生態:蜂や昆虫を餌とする。
 <Wikipediaより>

探鳥記
◆2015-11-19 ナイロビ国立公園
 この公園はナイロビ市街に接しているが、思ったよりずっと野鳥がいた。

◆2015-11-7 ナクル湖
 Wikipediaによると、ヨーロッパロハチクイはさらに南で越冬するらしいので、これらの個体は渡りの途中なのかもしれない。

主要更新
◆'15-12-23:本欄新設
◆2025-3-24 (スース渓谷/モロッコ) (Z100-400/1.4X/Z8(560mm)) 面積削減:上から1/32x2,1/12,1/24,1/8。











◆2015-11-19 (ナイロビ国立公園/ケニア) (F340PF/1.4X/D7200(630mm相当)) 面積1/6に削減。









◆2015-11-7 (ナクル湖/ケニア) (F200-500/D7200(750mm相当)) 面積1/6に削減。




Copyright © woodpecker.me