
![]() ホクトウセアカホオダレムクドリ North Island Saddleback Philesturnus rufusater | |
■分布:ニュージーランド北島の森林に生息する固有種。準絶滅危惧種NTに指定されている。 本種は本来、低地の広葉樹林や沿岸の常緑樹林に生息しているが、移植の結果現在ではさまざまな森林環境でも見られるようになっている。 入植したヨーロッパ人が持ち込んだ哺乳類の捕食動物が現れる前は、ノースアイランド本土と沖合の島々に広く生息していた。 森林伐採と、最初はドブネズミや野良猫、次にクマネズミやイタチ科の動物といった外来の捕食動物の組み合わせにより、これらの個体群は激減し、1890年代までに本土の個体群は絶滅した。 残っていた個体はノースランド沖の小さな島、ティリティリマタンギ島に生息するものだけとなった。 | |
探鳥記 ■2024-10-27 ティリティリマタンギ島/ニュージーランド 本島訪問の主目的の一つであり、少なくとも三ヶ所で出遇えた。 | |
主要更新 ◆'25-3-3:本欄新設 |