クロアカツクシガモ
Paradise Shelduck
Tadorna variegata

■分布:ニュージーランドで最も広く分布する水鳥である。 北島、南島、リトルバリア島、カピティ島、グレートバリア島、スチュアート島などの沖合の島々に生息している。
 北島、ホークスベイ、ポバティーベイ、タラナキ、トンガリロ国立公園に最も多く生息しているが、カンタベリー平原ではまれにしか見られず、山岳地帯の高地では一般的に見られない。
■生態:彼らの好む生息地は、本土と沖合の島々の両方で、牧草地、草むらの草原、湿地である。

 <Wikipediaより>

探鳥記
■2024-10-24 スチュアート島 
 ここを最後に随所で見られた。大部分のカモ類と異なって、本種は白い頭部の雌の方が数段目立つ。

主要更新
◆'25-2-25:本欄新設。
■2024-10-24 (スチュアート島/ニュージーランド) (Nik663/Z8(600mm)) 面積削減:上から無し,3/4。




 ・10-22 (ダニーデン/ニュージーランド) (Nik663/Z8(600mm)) 面積1/12に削減。


 ・10-21 (カイコウラ/ニュージーランド) (Nik663/Z8(600mm)) 面積1/2に削減。




 ・10-20 (セントアン潟/ニュージーランド) (Nik663/Z8(600mm)) 面積削減:上から1/8,1/16




Copyright © woodpecker.me